- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ウイグル自治区で「弾圧隠し」か…国連高官の訪問前に監視台撤去・モスク礼拝を指示
読売新聞 2022/5/20 【上海=南部さやか】国連のミチェル・バチェレ人権高等弁務官が今月末までに中国入りし、少数民族ウイグル族への人権侵害が指摘される新疆ウイグル自治区を視察する。自治区では訪問を前に「弾圧隠… -
国連特別報告者に中国から2500万円、「民族浄化の隠蔽支援」 監視団体
AFP 2022/5/20 【5月20日 AFP】国連(UN)監視団体「UNウオッチ(UN Watch)」は19日、国連のアリーナ・ドゥハン(Alena Douhan)特別報告者が2021年に中国から20万ドル(約25… -
“あなたの家族は苦しむだろう” ー 中国が自由民主主義国のウイグル人をハッキング、監視、脅迫している方法
ウイグル人権プロジェクト(Uyghur Human Rights Project, UHRP)の報告書「“あなたの家族は苦しむだろう” ー 中国が自由民主主義国のウイグル人をハッキング、監視、脅迫している方法」を全文日本… -
強制的な親族関係 ー ザクロの花の計画とウイグル人の子供たちの強制同化
ウイグル人権プロジェクト(Uyghur Human Rights Project, UHRP)の報告書「強制的な親族関係 ー ザクロの花の計画とウイグル人の子供たちの強制同化」を全文日本語訳しましたので、ここに掲載します… -
3rd Webinar on Understanding the Uyghur Genocide from Experts
Invited Speaker: Dr. David Tobin (University of Manchester) Date & Time: May 27, 2022, 21:00-22:30 JST Time … -
関東弁護士会連合会の意見書採択を歓迎し、ご尽力いただいた方々に感謝する
昨日、関東弁護士会連合会(関弁連)が、ウイグル問題に関する初の意見書を採択しました。 詳細は、以下のリンク(関弁連公式サイト)で確認できます。 http://www.kanto-ba.org/declaratio… -
ウイグル人口増加率急減 少数民族地域100分の1も 当局の出生抑制策が影響か
西日本新聞 2022/5/12 【北京・坂本信博】中国新疆ウイグル自治区の少数民族が集まる地域で、人口千人当たりの増加数を示す「人口増加率」(移住を除く)が極端に低下している。地元当局の統計によると、ウイグル族が人口の… -
【2022/5/15 講演会のお知らせ】中国の民族弾圧~ウイグル・南モンゴルの真実~
5月15日に、 文京区民センターにてウイグル問題とモンゴル問題を語る講演会が開催されます。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 詳細は以下の告知をご確認ください。 https://www.kokuchpro.com… -
米政府、人権侵害理由に中国ハイクビジョンに追加制裁も-関係者
Bloomberg News 2022/5/6 米政府は中国の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)に追加制裁を科す可能性がある。事情に詳しい関係者が明らかにした。カメラや監視システムを製造している同社はすでに米国の禁… -
日本ウイグル協会活動報告(2021年8月~2022年3月)発行のお知らせ
日本ウイグル協会ニュースレターをお届けいたします。2021年8月から2022年3月までの活動を報告しております。活動の内容、本文にてぜひ知ってくださいませ。 【PDF版】日本ウイグル協会活動報告(2021年8月~2… -
ウイグルの人権問題を考える街頭活動・宮崎県
mrt宮崎放送 2022/4/30 中国でのウイグル族の人権問題について考える街頭活動が宮崎市で行われました。 これは、欧米諸国が非難する中国によるウイグル族の人権問題について関心を持ってもらおうと日本ウイグル協会が… -
ウイグル人女性に募る焦り 兄が自治区で拘束
産経新聞 2022/4/26 ウクライナ危機に世の中の関心がシフトする中、中国当局に兄を拘束されたウイグル系日本人女性が焦りを募らせている。兄は5年前に新疆ウイグル自治区の収容所に入れられた。中国政府は2019年後半に… -
新疆ウイグル自治区の偽情報を流すTwitterアカウントが600件以上発見される
Gigazine 2022/4/27 中国政府は新疆ウイグル自治区で暮らす人々を迫害しているとして世界中から非難されています。そんな中、調査会社のNisosが「強制労働の否定」など新疆ウイグル自治区に関する肯定的な… -
英、中国新疆ウイグルの医療品を禁止へ 「奴隷制が関与」
産経新聞 2022/4/23 英政府は22日、国家医療制度(NHS)から「奴隷制や人身売買が関与する医療用品やサービス」の利用を禁止する法改正を行うと発表した。政府は名指しを避けたものの、英メディアは中国の新疆(しんき… -
町田市での講演会のお知らせ
以下の通り、町田市で講演会を行います。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 日時:5月14日(土) 午後2時~4時半 会場:町田市民フォーラム ホール (コロナ定員 94名) 参加費:1500円、同伴1000… -
宮崎市での街頭活動と講演会のお知らせ
以下の通り、宮崎市で街頭活動と講演会を行います。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 第1部 街頭活動 場所:山形屋デパート前(宮崎市) 日時:令和4年4月30日(土) 13:00~14:30 第2部 … -
不都合な事実?不妊処置激増や出生率半減…ウイグル弾圧、中国で進む“統計隠し”
西日本新聞 2022/4/11 中国当局による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区を来月、バチェレ国連人権高等弁務官が訪れる。ウイグル族住民の「再教育施設」への大規模収容や強制不妊処置の疑惑解明に期待がかかる… -
アムネスティ・水戸グループや水戸市議会の独自の取り組みを歓迎し、ご尽力いただいた方々に感謝する
ウイグルの現状をめぐって、アメリカ政府、カナダ議会、オランダ議会、イギリス議会、リトアニア議会、チェコ議会、ベルギー議会、フランス議会など複数の国や議会がジェノサイド認定しています。 日本においては、日本政府に対応を求… -
「ウイグル弾圧知って」 大阪・難波で抗議集会
産経新聞 2022/4/2 中国政府による新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権弾圧に抗議する集会が2日、大阪市の繁華街・難波で開かれた。日本在住のウイグル人や地方議員ら約20人が集まり、中国を非難。通行人らに「ウイ… -
大阪での街頭活動のお知らせ
以下の通り、大阪で街頭活動を行います。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 日時:令和4年4月2日(土) 14:00~16:00 場所:南海難波高島屋前 お問い合わせ:Tel:03-5615-9597 inf…