- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ウイグル問題「懸念にこたえる姿勢ない」 国連特別報告者が中国批判
朝日新聞 2022/6/11 中国が新疆ウイグル自治区のウイグル族らを抑圧していると欧米から指摘されている問題について、各国の人権状況を調べる国連の特別報告者らが10日、「(中国当局には)懸念にこたえようとする姿勢が見… -
ウイグル迫害「関心を」 相模原で在日団体が抗議活動
神奈川新聞 2022/6/12 中国政府によるウイグル人迫害に抗議する街頭活動が11日、相模原市南区の小田急線相模大野駅前で行われた。在日ウイグル人団体「日本ウイグル協会」の会員ら15人が参加。ロシアによるウクライ… -
街頭抗議活動in神戸・三宮(6月18日)のお知らせ
以下の通り、神戸市で街頭活動を行います。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 日時: 令和4年6月18日 11:00~13:00 場所: 阪急・神戸LOFT前 (フラワーロード) 主催: 日本ウイグル協会 … -
大阪市証言集会(6月17日)のお知らせ
以下の通り、大阪市で証言集会を行います。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 日時: 令和4年6月17日 18:30~20:00 場所: 大阪市中央区南船場1-11-9 8階 E会議室 - 大阪長堀 貸会議室 … -
日本ウイグル協会は、欧州議会によるウイグルジェノサイドに関する非難決議を歓迎する
欧州議会は6月9日、中国によるウイグル人らへの残虐行為について、「ジェノサイド(大量虐殺)の深刻なリスクがある」と非難する決議を圧倒的賛成多数で採択しました。決議ではまた、「人道に対する罪に相当する」と断言しました。 … -
人権団体、国連弁務官の辞任要求 中国の残虐行為「不問」に
AFP 2022/6/9 【6月9日 AFP】230超の人権団体が8日、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)のミチェル・バチェレ(Michelle Bachelet)高等弁務官が先月の中国訪問時に同国政府の「残虐行為… -
専門家が語るウイグルジェノサイドの実態 ー ムカイダイス氏による特別講演
欧米諸国から相次いでジェノサイド認定されている東トルキスタンで進行中の大規模強制収容政策により、大勢の著名なウイグル知識人が行方不明となっています。 日本ウイグル協会は、世界中の学者を対象に、行方不明ウイグル知識人の救… -
「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か
読売新聞 2022/6/5 個人を装い、中国政府寄りの主張を英語などで不正に拡散させていたとして昨年、米ツイッター社が2160のアカウントを凍結し、その中の少なくとも45アカウントから日本語で発信されていたことが、… -
相模大野駅での街頭活動(6月11日)のお知らせ
中国当局が「職業技能教育訓練センター」と呼ぶ強制収容所に関する大量の内部資料「新疆公安ファイル」が流出し、恐ろしい非人道的犯罪の決定的証拠が明らかになったことを受け、以下の通り、緊急街頭活動を行います。参加、応援、拡散よ… -
「ウイグル、虐殺・弾圧が継続」 米国務省報告書 長官、中国非難
毎日新聞 2022/6/3 米国務省は2日、世界の信教の自由に関する2021年版報告書を発表した。記者会見したブリンケン国務長官は中国について「イスラム教徒が大半を占めるウイグル族や他の宗教的少数民族に対するジェノサイ… -
公明・山口代表、人権問題の参院決議に慎重姿勢
産経新聞 2022/6/2 公明党の山口那津男代表は2日の記者会見で、中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権問題に関する参院決議の今国会中での採択について慎重姿勢をにじませた。「会期が迫っている中で、今国会… -
バチェレ国連人権高等弁務官のウイグル訪問に関する声明
5月、バチェレ国連人権高等弁務官によるウイグル訪問が実現しました。ウイグルにおいて中国政府の人道犯罪やジェノサイド政策が実行されている中、国連人権部門の責任者の現地訪問が実現したことは重要な意味を持つはずでした。しかし、… -
新三郷駅での街頭活動(6月4日)のお知らせ
中国当局が「職業技能教育訓練センター」と呼ぶ強制収容所に関する大量の内部資料「新疆公安ファイル」が流出し、恐ろしい非人道的犯罪の決定的証拠が明らかになったことを受け、以下の通り、緊急街頭活動を行います。参加、応援、拡散よ… -
「強制収容の動かぬ証拠」 中国の流出内部資料
世界日報 2022/5/30 在日ウイグル人ら街頭で訴え 中国・新疆ウイグル自治区の強制収容所に関する内部資料が流出したことを受けて29日、在日ウイグル人らが東京・新宿駅で街頭活動を行った。日本ウイグル協会のレテ… -
対中非難決議、参院足踏み ウイグル迫害 厳格化自民模索も公明難色
産経新聞 2022/5/30 今国会会期末が6月15日に迫る中、中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権問題に関する参院決議の採択が暗礁に乗り上げている。中国当局による少数民族ウイグル族への迫害の実態を示す内… -
【スクープ】「不妊手術強要された」亡命ウイグル族女性証言、「自主的」署名も
西日本新聞 2022/5/31 【北京・坂本信博】中国新疆ウイグル自治区出身で米国へ亡命したウイグル族女性、ズムレット・ダウトさん(39)が新疆にいた2018年当時、当局から不妊手術を強制されたと西日本新聞の取材に… -
日ウイグル協会副会長「これ以上の証拠ない」 内部資料流出
産経新聞 2022/5/27 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区での中国当局による人権侵害に関し、2万人分以上の収容者リストなど内部資料数万件が流出したことを受け、日本ウイグル協会のレテプ・アフメット副会長らが2… -
強制収容所の恐ろしい証拠が流出、緊急街頭活動のお知らせ
中国当局が「職業技能教育訓練センター」と呼ぶ強制収容所に関する大量の内部資料「新疆公安ファイル」が流出し、恐ろしい非人道的犯罪の決定的証拠が明らかになったことを受け、以下の通り、緊急街頭活動を行います。参加、応援、拡散よ… -
大量の内部資料「新疆公安ファイル」が流出、恐ろしい非人道的犯罪の決定的証拠
中国当局が「職業技能教育訓練センター」と呼ぶ強制収容所に関する大量の内部資料が流出した。 今回流出したのは、中国共産党幹部の発言記録、収容施設の管理マニュアル、収容施設の内部写真、2万人以上の収容者リストや顔写真など数… -
中国当局のデータベース流出、拘束されたウイグル人の詳細明らかに
AFP 2022/5/23 【5月24日 AFP】中国当局の拘束下にあるイスラム教少数民族ウイグル人、1万人超の名簿が入ったデータベースが流出した。AFPが確認した名簿は、これまで知られていなかったものだった。 …