過去の記事一覧
-
東京新聞 2022/2/14
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は14日、北京冬季五輪で使用されたユニホームなどの製品が、中国新疆ウイグル自治区で強制労働により生産された綿を使っていなかったかどうか、国…
-
PRESIDENT Online 2022/2/12
中国政府はどのようにしてウイグル人を監視しているのか。アメリカ人ジャーナリストのジェフリー・ケインさんは「近所の人に相互監視をさせて、少しでも異常な行動をとれば…
-
BookBang 2022/2/7
池上彰・評「悪魔の技術が実現させた恐るべきディストピア」
中国政府による弾圧が続く新疆ウイグル自治区を描いた書籍が話題となっている。日本語訳が発売一週間で重版となるヒットを記録…
-
The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4
北京オリンピックが2月4日に開幕する。世界屈指のアスリートたちが熱戦を繰り広げる中、忘れてはならない問題がある。
新疆ウイグル自治区での人権問題…
-
朝日新聞 2022/2/4
北京冬季五輪が4日夜に開幕するのを前に、東京都港区の中国大使館前では同日午前、中国の政策に異を唱える団体などが五輪開催に抗議する集会を開いた。
北京人権弾圧五輪の開催に抗議する実行委員会が…
-
共同通信 2022/2/4
【ウルムチ共同】少数民族への人権侵害が行われていると米欧が批判する中国新疆ウイグル自治区では4日、北京冬季五輪の開幕に合わせて警戒が強化され、街に多数の装甲車が現れた。緊張感が高まる中、ウイ…
-
サンスポ 2022/2/3
中国で3日夜、NHK海外放送のニュース番組が新疆ウイグル自治区の人権問題を伝えた際、放送が中断された。北京冬季五輪を控え中国による迫害を証言する亡命ウイグル族について報じられると、画面に「電…
-
By TAKUYA MIYANO/ Staff Write
The Asahi Shimbun, February 4, 2022 at 18:07 JST
Groups opposing human right…
-
産経新聞 2022/2/3
中国政府による新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの民族迫害をめぐり国際社会の批判が高まる中、4日に開幕する北京冬季五輪のスポンサー企業のトヨタ自動車、パナソニック、ブリヂストンの3社が協…
-
NHK WORLD – JAPAN, Wednesday Feb. 2, 2022
As some of the world's top athletes gather in Beijing for the Win…
-
本日、衆議院本会議において、ウイグル等における人権侵害を念頭にした非難決議が、賛成多数で採択されました。
私たち日本ウイグル協会は、中国によるジェノサイドの犠牲に遭っている当事者として、今世紀最大の人類の汚点と非難…
-
産経新聞 2022/1/29
中国政府による新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権侵害行為をめぐり、在日ウイグル人らによる抗議集会が29日、那覇市で開かれ、国会決議で中国を明確に非難するよう求めた。
集会には日…
-
産経新聞 2022/1/27
中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区で不条理な迫害に直面するウイグル人の絶望と悲しみを描く漫画家の清水ともみ氏が27日までに産経新聞のインタビューに応じた。漫画はウイグルの実態を啓発する…
-
1997年2月5日に発生したグルジャ虐殺から間もなく25年が経ちます。
グルジャ虐殺に抗議する毎年恒例の追悼デモを以下の通り実施しますでの、ご参加をお願い申し上げます。
日時:2022年2月5日(土) 13:00…
-
日本経済新聞 2022/1/21
【パリ=白石透冴】フランス国民議会(下院)は20日、中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権弾圧が「ジェノサイド(民族大量虐殺)」だとする決議案を可決した。拘束力は持たないが、仏…
-
2022年1月29日(土)と30日(日)に、沖縄県那覇市で、以下の通り街頭活動や証言集会を開催します。ご参加をお願い申し上げます。
※街頭活動と証言集会のいずれも事前連絡不要です。以下の活動場所や時間帯をご確認頂き、直…
-
東洋経済 2022/1/15
北京五輪への「外交ボイコット」表明、「ウイグル強制労働防止法」可決。アメリカはかねてから中国政府のウイグル弾圧を批判、ジェノサイドを行っていると非難してきた。一方の中国は「でっちあげ」…
-
アラブニュース・ジャパン 2022/1/16
東京:ウイグル人の権利を支援する人々が日曜日、日本政府と国会に対しウイグル人ジェノサイド(民族大量虐殺)を非難するよう求めた。
日本ウイグル協会をはじめ著名な日本の人々は…
-
ロイター通信 2022/1/19
[ワシントン 18日 ロイター] - 米議会の中国に関する超党派委員会のトップ2人は18日、バチェレ国連人権高等弁務官宛ての公開書簡で、来月の北京冬季五輪の前に新疆ウイルグル自治区に関…
-
産経新聞 2022/1/15
ジャーナリストの櫻井よしこ氏は15日、東京都内で講演し、中国政府による新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権侵害行為を非難する国会決議について「国民は、国会議員がウイグル人の問題など…
ページ上部へ戻る
Copyright © 日本ウイグル協会 All rights reserved.