G7で中国の民族迫害停止声明を 中国人権究明議連などが松野長官に提言

産経新聞 2023/5/8 21:24

超党派の「中国による人権侵害を究明し行動する議員連盟」や「日本ウイグル国会議員連盟」の幹部らは8日、松野博一官房長官を衆院議員会館の事務所に訪ね、19日に開幕する先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で、中国政府に対し新疆ウイグル、チベット、内モンゴルの各自治区や香港での民族迫害行為の停止を促す声明の発出を求める提言を提出した。

提言はG7首脳に対し、各自治区や香港などで中国当局により不当に拘束されている人々の即時釈放や、母語で教育を受ける権利、信仰の自由、結社の自由などが保障されるよう中国に迫ることも訴えた。

日本政府に対しては、人権侵害制裁法(日本版マグニツキー法)の制定や強制労働で作られた物品輸入規制、人権侵害に悪用されかねない技術の輸出規制に関する法整備を求めた。

G7で中国の民族迫害停止声明を 中国人権究明議連などが松野長官に提言(sankei.com)

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  2. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  3. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  4. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  5. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  6. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  7. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  8. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  9. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  10. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. NHK 2020/6/29 今⽉(6⽉)17⽇、アメリカ議会の上下両院で超党派の賛成で可決され…
  2. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  3. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…
  4. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  5. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る