人権外交超党派議連、ウイグル強制労働の「速やかな調査」求める 自動車部品利用の可能性

産経新聞 2024/2/16 18:46

中国の人権問題などに取り組む「人権外交を超党派で考える議員連盟」は16日、国会内で会合を開いた。トヨタ自動車など世界の自動車メーカーが、中国の少数民族ウイグル族の強制労働により製造されたアルミニウムを部品に利用している可能性が指摘されたことを受け「速やかな調査」を求める声明案をまとめた。近く正式決定する。

可能性は、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチが今月1日発表の報告書で指摘。声明案では政府と企業が協力して調達部品の使用状況を調べ、対応策も検討するよう要求した。

議連の共同会長を務める自民党の中谷元・元防衛相は会合後、記者団に「人権問題は日本企業の国際活動において大きなリスクになる」と述べた。

https://www.sankei.com/article/20240216-F6LD2VSK4FMALGB4ADKC324K5I/

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  2. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  3. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  4. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  5. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  6. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  7. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  8. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  9. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  10. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…
  2. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  3. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  4. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  5. 産経新聞 2022/7/3 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイ…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る