過去の記事一覧
-
2011年9月ヨーロッパ訪問
9月13日から月末まで、当協会会長イリハムがヨーロッパ各国を訪問しました。13日 イギリス、ロンドン着
14~1…
-
English version here.
ウイグル人亡命者の強制送還をやめるよう、アジア各国へ日本国政府からの働きかけを求める請願を行います。
中国共産党による弾圧を逃れ国外へ亡命したウイグル人が、その亡命先の…
-
2011年10月1日(土)中国建国記念日に合わせた大使館前抗議報告
10月1日は中国の建国記念日「国慶節」です。しかし中国建国以来、その歴史は、残酷な民族弾圧の歴史であり、今もモンゴル、…
-
10月1日(土)中国建国記念日に合わせた大使館前抗議
10月1日は中華人民共和国建国日である「国慶節」です。62年前に建国されて以来、中国共産党の一党独裁の下、人民の人権は抑圧され続けています。言論、表現、信仰の自由が…
-
10月5日(水)台湾ジャーナリスト林保華先生・東京特別講演会
10月5日(水)台湾研究フォーラム、日本ウイグル協会主催
台湾ジャーナリスト…
-
近代史セミナー多摩21講演会
演題:「防共回廊 満州-モンゴル-ウィグル-チベット」-戦前日本のユーラシア戦略に学ぶ-(10/22)
講師:関岡英之(ノンフィクション作家)
日時:平成22年10月22日(金)午後6…
-
「ウイグル人ジャーナリスト解放のための請願署名」 報告
※請願署名の詳細については、、こちらのページをご覧ください。
2011年5月31日締切「ウ…
-
-
[googlemap lat="47.69497434186282" lng="87.5390625" align="left" width="600px" h…
-
新疆生産建設兵団
http://www.bingtuan.gov.cn/zszwsy.htm
…
-
世界ウイグル会議は、新たにパキスタンから中国へ強制送還されたことを強く非難する
Press release - For immediate release
11 August 2011
Contact: World…
-
2011年8月7日(日)ウイグルの被爆を考える集会および街頭宣伝 報告
今年も広島において2009年、2010年と続き3回目となる活動を行いました。今回の活動も今までの活動の同様、ウ…
-
日本ウイグル協会主催緊急集会 2011年7月のホータン事件を考える 報告
去る7月31日、東京下北沢の北沢タウンホール第一集会室におきまして、「2011年7月のホータン事件を考える」…
-
世界ウイグル会議:ホータン事件の複数目撃報告で懸念
Press release - For immediate relea…
-
7月31日日本ウイグル協会主催上映会 映像で知る放射能被害
日本は広島・長崎に原爆を落とされた国として、また、東日本大震災で福島第一原子力発電所が事故…
-
Remembering the Protests of 5 July 2009 and Two Years of Impunity: New Photo Material Reveals Crackdown on Dem…
-
2011年7月2日(土)「7・5ウルムチ虐殺二周年抗議デモ」報告
本日7月2日、7・5ウルムチ事件二周年を迎え、中国大使館前抗議と、抗議デモを日本ウイグル…
-
無事に終了しました。大勢の方に参加頂きありがとうございました。
基調講演、パネルディスカッションを頂いた諸先生方もありがとうございました。長野で見られた中国人の傍若無人な振る舞いと、それに対応する日…
-
「7.5ウルムチ虐殺事件」に対する抗議声明
2009年7月に起きた「7.5虐殺事件」は今もウイグル人、そして全世界の心から消え去る事が出来ない。中国政府による中国のウイグル人への鎮圧は厳しくなる一方である。21世紀の現…
-
ウイグル人ジャーナリスト解放に向けて、日本国政府からの
働きかけを求める請願署名を行います。
7月5日のウルムチ騒乱以後、大勢のジャーナリストやウェブサイト管理者などが不当に逮捕されています。今回…
ページ上部へ戻る
Copyright © 日本ウイグル協会 All rights reserved.