中国「監視」強化、最大手メーカーが新システムを開発し大学へ…イスラム教徒学生の断食を検知・通報する機能も

Newsweek 2023年11月22日(水)09時35分
マイカ・マッカートニー

<米政府の禁輸対象リスト入りしている監視カメラ世界最大手のハイクビジョン。新たな疑惑が浮上した>

中国の国営企業で監視カメラ世界最大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)がイスラム教徒の学生をあぶり出す監視システムを開発している疑惑が浮上した。

米調査会社IPVMの報告書によれば、ハイクビジョンは昨年7月、閩江学院(福建省)の「スマートキャンパス」プロジェクトを900万ドルで落札。学生証にひもづいた個人情報と顔認証技術を結び付けることで交友関係やお気に入りの場所、行動の劇的な変化などを監視するシステムの開発を請け負った。

ラマダン期間中に断食を行う学生を検知して大学に通報する機能もあり、イスラム教徒を特定する狙いがあるとみられる。

ハイクビジョンは中国軍とのつながりが指摘され、2019年には新疆ウイグル自治区のムスリム弾圧に関与したとして米政府の禁輸対象リストに加えられた。

同社は問題の機能の存在を否定したが、IPVMによれば、中国政府は同社に対し入札時の要件を全て満たすよう求めている。

AI監視国家・中国の語られざる側面:いつから、何の目的で?
TikTokより「万能アプリ」WeChatを恐れるべき理由…中国共産党の監視・検閲システムの重要な一部
留学中の中国人学生も怯える、中国共産党の監視の目…国外にいても党の支配からは逃れられない

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-103090_1.php

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  2. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  3. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  4. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  5. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  6. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  7. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  8. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  9. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  10. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  2. 47NEWS 2022/11/21 中国新疆ウイグル自治区では、イスラム教徒の施設への大規模収容な…
  3. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…
  4. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…
  5. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る