“G7サミットで人権侵害停止を中国に促す声明を” 要望書提出

NHK 2023年4月19日 14時16分

日本に住む新疆ウイグル自治区や香港出身の人たちが、19日、G7広島サミットで人権侵害の停止を中国に促す声明を発表するよう求める要望書を、日本の超党派の議員連盟に手渡しました。

要望書を提出したのは、日本に住む新疆ウイグル自治区や香港出身の人たちでつくる5つの団体です。

要望書では、G7各国は、自由や人権など基本的価値を共通理念とし、国際法や国際秩序を脅かしている中国に結束して対処することが使命だとしています。

そして、新疆ウイグル自治区やチベット自治区、香港などで行っている人権侵害や同化政策、それに「ジェノサイド」の停止を中国に促す声明を発表するよう求めています。

また、不当に拘束されている人の即時釈放を中国に迫るほか、日本政府は、人権侵害行為に関わった個人に制裁を科す根拠となる、いわゆる「マグニツキー法」を早期に制定すべきだとしています。

議員連盟の事務局長を務める自民党の三ッ林裕巳衆議院議員は「しっかり受け止め、内容を日本政府に伝えて、実行してもらうよう働きかけていく」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230419/k10014042951000.html

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  2. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  3. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  4. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  5. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  6. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  7. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  8. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  9. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  10. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  2. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…
  3. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  4. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…
  5. Newsweek Japan 2022/7/22 執筆者: アフメット・レテプ(日本ウイグル協…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

最新記事

ページ上部へ戻る