- Home
- お知らせ
カテゴリー:お知らせ
-
ムカイダイス先生連続講演会(ウェビナーシリーズ)のお知らせ
以下の通り、ムカイダイス先生を講師にお招きし、連続講演会(ウェビナーシリーズ)を開催します。ご参加をお願い申し上げます。 【第1回目】ウイグルの生活と文化 日時:2023年6月24日 (土曜日)19:30~2… -
G7広島サミット開催期間中のイベントのお知らせ
G7広島サミット開催期間中に、ウイグル問題に関する以下のイベントを、広島市青少年センター内の「NGOスペース」で開催します。 「NGOスペース」は、国際メディアセンター(IMC)の近くに設置されていますが、入場パスや事… -
【G7広島サミットを前に】4月19日共同記者会見のお知らせ
報道機関各位 以下の通り共同記者会見を行います。ご参加・報道して頂けますようお願い申し上げます。 日時: 2023年4月19日 午前10:30(受付:10:00~) 場所: 衆議院第2議員会館 第2会議室 … -
12th Webinar on Understanding the Uyghur Genocide from Experts
Invited Speaker: Brent E. Huffman(Professor of Journalism at Northwestern University and Documentary Filmmake… -
記者会見のお知らせ 「ウイグル人らに対する大規模監視および深刻な人権侵害を助長する日系企業の技術と責任」
報道機関各位 ウイグル人らへの深刻な人権弾圧の一部を構成する大規模監視に関わったとして米国が制裁対象にした中国の監視カメラ大手企業『ハイクビジョン』の監視カメラを分解調査した結果、その監視カメラに複数の日系企業が部… -
グルジャ虐殺26周年追悼デモのお知らせ
1997年2月5日、東トルキスタンの北部に位置するグルジャで、ウイグルの伝統的な行事・マシュラップが禁止されたことにより、平和的な抗議が起きました。中国当局はデモ隊に対して武力で鎮圧し、発砲や氷点下の厳冬で放水などの弾圧… -
「日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること」発刊記念シンポジウム
昨年12月、約1年間雑誌正論に連載されていた、日本在住ウイグル人たちの証言録が「日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること」として、産経新聞出版から発行されました。 現在中国政府は、国内でウイグル人を収容所に入… -
沖縄県那覇市で街頭活動と講演会開催のお知らせ
以下の通り、沖縄県那覇市で街頭活動と講演会を行います。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 街頭活動 日時:2022年12月28日(水) 14:00~15:30 場所:那覇市県民広場前 講演会 日時:… -
お知らせ:在日ウイグル人の証言集が本になりました
12月27日出版予定の本のお知らせです。詳細はアマゾンでご確認ください。 タイトル:日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること ウイグル系日本人・在日ウイグル人の証言 収容所の内も外も地獄 ウイグル… -
茨城県つくば市でパネル展と講演会開催のお知らせ
以下の通り、茨城県つくば市でパネル展と講演会を開催します。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 パネル展 場所:つくば市ふれあいプラザ 1階 展示コーナー(茨城県つくば市下岩崎2164-1) 日時:2023年… -
茨城県高萩市でパネル展開催のお知らせ
以下の通り、茨城県高萩市でパネル展を開催します。参加、応援、拡散よろしくお願いします。 場所:高萩市役所 1階 待合ホール(茨城県高萩市本町1-100-1) 日時:2023年1月16日(月) ~ 1月27日(金)… -
専門家が語るウイグルジェノサイドの実態 ー 【第11回】有本香氏による特別講演
欧米諸国から相次いでジェノサイド認定されている東トルキスタンで進行中の大規模強制収容政策により、大勢の著名なウイグル知識人が行方不明となっています。 日本ウイグル協会は、世界中の学者を対象に、行方不明ウイグル知識人の救… -
「ウイグル支援者と感謝の集い2022」開催のご案内
皆様、平素より大変お世話になっております。 今年も残すところあと僅かとなって参りました。この度、お世話になった支援者の皆様に感謝の気持ちを込めて「ウイグル支援者と感謝の集い2022」を開催することとなりました。忘年会も… -
ウルムチで発生した人為的な災害に抗議するデモ行進のお知らせ
5年以上大規模強制収容政策の恐怖が支配する東トルキスタンでは、今度は習近平のゼロコロナ政策がゼロウイグル政策へと変身し、ウイグル人らの命を奪い続けています。 11月24日にウルムチで発生した火災では、ウイグル人住民らは… -
10th Webinar on Understanding the Uyghur Genocide from Experts
Invited Speaker: Laura T. Murphy(Professor of Human Rights and Contemporary Slavery at the Helena Kennedy Cen… -
9th Webinar on Understanding the Uyghur Genocide from Experts
Invited Speaker: Louisa Greve(Director of Global Advocacy Uyghur Human Rights Project) Date & Time: Sund… -
日本ウイグル協会の地方支部や地方担当者に関するお知らせ
最近、日本ウイグル協会の地方支部や地方担当者に関する問い合わせが寄せられているため、ここにお知らせします。 2022年10月現在、日本ウイグル協会は、日本全国のいかなる町にも支部や担当者を置いていません。 日本ウイグル… -
8th Webinar on Understanding the Uyghur Genocide from Experts
Invited Speaker: Dr. Darren Byler(Assistant Professor of International Studies The Simon Fraser University) … -
9月29日証言集会 オンライン配信のお知らせ
ウイグル問題にご関心のある皆様へ 2022年9月29日、日本ウイグル協会は、「日中国交回復50周年の現在、ウイグルジェノサイドを告発する証言集会」を開催する予定です。 新型コロナ感染対策や会場の都合などにより、会… -
9月30日 共同記者会見のお知らせ
以下の通り共同記者会見を行います。 日時:2022年9月30日(金) 15:00 - 16:00 場所:日本外国特派員協会(FCCJ) 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル5階 登壇者: ド…