ウイグル女性、帰郷後に音信不通 中国拘束か、兄が解放訴え

静岡新聞 2023/2/4

中国新疆ウイグル自治区出身で河北省の大学に通う女性が昨年12月に帰郷した後、音信不通になり、米国在住の兄が「中国当局に拘束された」として解放を訴えている。女性は交流サイト(SNS)で新型コロナウイルス感染を徹底的に抑え込む中国政府の「ゼロコロナ」政策に関する投稿をしており、兄は「それが背景」と主張している。
女性は自治区アルトゥシュ出身のカミレ・ワイットさん(19)。NPO法人「日本ウイグル協会」(東京)を通じオンライン取材に応じた兄ケウセル・ワイットさん(26)によると、毎日のように更新されていたカミレさんの中国の通信アプリ「微信(ウィーチャット)」への投稿が昨年12月、突然途切れたという。
それを不審に思い、中国国内の親族や友人に連絡を取ったところ、帰郷した際に中国当局に拘束されたとみられることが分かったとしている。
「ゼロコロナ」政策を巡っては、自治区ウルムチで昨年11月に発生した10人死亡の火災で、コロナの規制で救助が遅れたとの見方が広がったことなどを契機に、中国各地で抗議デモが拡大した。
ケウセルさんによると、カミレさんは火災の犠牲者に連帯を示すような投稿をしていた。地元当局から父親にカミレさんの投稿に関する問い合わせがあり、投稿が問題視されたと指摘した。
ケウセルさんは、中国各地で起きた抗議デモでは「漢族ですら大勢が拘束された。虐げられてきたウイグル族の妹はどうなるのか」と懸念を表明。ツイッターに解放を求めるビデオ動画を投稿し「中国政府に訴えるだけではなく、国際社会にも拡散したい」と話した。

https://www.at-s.com/news/article/national/1188778.html

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  2. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  3. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  4. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  5. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  6. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  7. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  8. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  9. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  10. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…
  2. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…
  3. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  4. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  5. 47NEWS 2022/11/21 中国新疆ウイグル自治区では、イスラム教徒の施設への大規模収容な…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る