核ミサイル施設建設か 中国・ウイグルで

日本経済新聞 2021/7/28

【ワシントン=共同】米紙ニューヨーク・タイムズは27日、中国政府が新疆ウイグル自治区東部で、核ミサイル用の地下発射施設とみられる110の建造物を建設していると報じた。核専門家が衛星画像で特定した。米側に発見されることを想定し、対米交渉を有利に進める狙いで建設した可能性がある。

建造物は少数民族ウイグル族らの「再教育」施設がある場所として知られるハミ市から約100キロ南西に位置。3月に建設が始まった。

これとは別に、6月には中国軍が同国北西部甘粛省の砂漠地帯に大陸間弾道ミサイル(ICBM)用の地下発射施設とみられる119の建造物を建設しているとワシントン・ポスト紙が報じている。

国防総省によると、中国の核戦力は今後10年間で2倍以上になるとみられており、米政府は警戒を強めている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB281PR0Y1A720C2000000/

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  2. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  3. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  4. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  5. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  6. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  7. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  8. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  9. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  10. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  2. Newsweek Japan 2022/7/22 執筆者: アフメット・レテプ(日本ウイグル協…
  3. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  4. NHK 2020/6/29 今⽉(6⽉)17⽇、アメリカ議会の上下両院で超党派の賛成で可決され…
  5. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

最新記事

ページ上部へ戻る