国際母語の日を記念し、中国政府によるウイグル語抹殺に抗議する日本ウイグル協会声明文

2月21日は、ユネスコにより国際母語の日として認定されています。1952年2月21日、当時はパキスタン政府の統治下にあったバングラデシュにて、市民・学生が、パキスタン政府が、メディアや学校教育におけるウルドゥー語使用を強制したことに抗議し、伝統的なベンガル地方の言語であるベンガル語を護ろうと立ち上がり、尊い命を落としたことを記念して制定されたものであり、各民族が自分たちの言語を守る権利があることを示しています。

しかし、国連の安保常任理事国である中国は、今現在、ウイグル、チベット、南モンゴル(内モンゴル)など、国内の各民族の自決権を認めず、特に、各民族固有の言語を教育や公的な場からなくそうとしています。

それぞれの民族に自治を認めると言っておきながら、ウイグルにおいては中国語をしゃべらなければ職業の機会も閉ざされ、生まれてくる子供たちの名前すらウイグルやイスラムの伝統的な命名は禁じられています。特に最近の強制収容所のなかでは、中国語以外の会話は許されず、それに抵抗したものには暴力が加えられています。両親が収容所に入れられた子供たちは幼稚園という名のこれも収容施設に送られ、そこでは言語も知識も、すべて中国語が教え込まれ、子供たちはウイグル人のアイデンティティを強制的に失わされているのです。

言語を奪われることは民族の歴史と伝統を奪われることです。国際社会はウイグル人の歴史と伝統を抹殺しようとする中国政府の行為を許してはなりません。私たち日本ウイグル協会は、下記の3点を中国政府並びに国際社会に要請します。

1、中国政府は、ウイグルにおける言語、文化伝統、宗教、生活様式に対する弾圧を直ちに停止し、当然の権利であるウイグル人の民族自決権を承認せよ。

2、中国政府は、他の民族自治区に対しても同等の権利を認め、各民族の言語に対する中国語の優位を強制することを直ちに停止せよ

3、国連ならびに国際社会は、中国政府に対し、現在行っている自治区における中国語の強制を直ちに停止し、各民族の民族自決権の承認を要請してください

日本ウイグル協会

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  2. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  3. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  4. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  5. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  6. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  7. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  8. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  9. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  10. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 産経新聞 2022/7/3 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイ…
  2. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…
  3. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  4. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  5. 産経新聞 2022/2/21 千葉大大学院で研究経験を持つアブドハリリ・アブドレヒミ氏(47)が昨…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る