【2019年3月17日】日本ウイグル協会講演会「なぜウイグル民族は今の状況に落ちてしまったのか?」講師:エリキン・スデック博士/リシャット・アッバス博士

【2019年3月17日】日本ウイグル協会 講演会「なぜウイグル民族は今の状況に落ちてしまったのか?」講師:エリキン・スデック博士/リシャット・アッバス 博士

日本ウイグル協会 講演会
なぜウイグル民族は今の状況に落ちてしまったのか?

 ウイグル(東トルキスタン)における全土の収容所化と、そこで繰り広げられている民族ジェノサイドというべき中国の弾圧の模様は、国際社会にもやっと認知されつつあります。しかし、まだまだその全貌は明らかになっていません。日本ウイグル協会では、今後連続学習会を通じて、この実態を日本の皆様方にできるだけ伝えていきたいと思います。
 今回はエリキン・スデック博士とリシャット・アッバス博士を講演者に迎え、アメリカ在住のウイグル知識人の立場から、現在のウイグル問題について語っていただきます。
 ぜひ、皆様のご参加並びに、報道関係の方々のご協力をよろしくお願いします。


日時:2019年3月17日(日) 14:30開場 15:00開会
会場:前田道路白金ビル 4階会議室
(東京都港区白金台5-22-12 /JR目黒駅徒歩3分 ※Google地図)
講演者:エリキン・スデック 博士/リシャット・アッバス 博士
主催:特定非営利活動法人 日本ウイグル協会
※印刷用チラシPDFファイル
http://uyghur-j.org/20190317/20190317_jua.pdf


エリキン・スデック(Erkin Sidick)博士
アクス出身。新疆大学で電気工学の学士号を取得した後、同大学の講師となる。そして、1988年までに、中国国内や日本で客員研究員となる。
1990年に、カリフォルニア州立大学で物理学の修士号を取得。1995年に、カリフォルニア大学で電気工学の博士号を取得。カリフォルニア大学デービス校およびサンディア国立研究所(CA)で、1年半にわたり博士研究員(ポスドク)の研究に従事した後、カリフォルニア州シリコンバレーにある3つの異なるハイテク企業の研究開発、ならびにさまざまな分野の光学部品の管理職を担当。
2004年1月に、カリフォルニア工科大学NASAジェット推進研究所に入社。彼は現在、居住可能な外惑星を直接探知するWFIRSTのような様々な宇宙望遠鏡プロジェクトのシニアオプティカルエンジニアとして活躍している。
彼は、ジャーナルペーパー、本、および会議のプレゼンテーションを含む108の出版物を執筆およびまたは共著している。博士は3つの特許を持っている。

リシャット・アッバス(Rishat Abbas)博士
リシャット・アッバス博士は、アメリカの著名な科学者であり、臨床薬理学者です。
彼は、ウルムチの伝統医学大学で学ぶと共に、1978年から1984年まで、南京の薬科理科大学で薬理学を学びました。医科大学並びに薬理学研究所を経て、研究を続けるため渡米、1994年にオハイオ州立大学から薬理学の博士号を授与されています。その後、1994年から1996年まで、彼はライト・パターソン空軍基地やアームストロング研究所などで研究をつづけました。
アッバス博士のこれまで約20年間に及ぶ研究の成果は、心臓血管系、中枢神経系、肺がんなどの治療薬の開発、慢性骨髄性白血病における臨床研究など多岐にわたっています。
2017年には、白血病や乳がんの治療薬開発を行い新薬として認定され、これまで150以上の著作、論文を発表し、様々な賞を受けています。現在臨床薬理学、臨床薬物動態学、臨床薬理臨床治療学などについて国際的な科学誌に論文を発表し続けています。
アッバス博士は、1998年にウイグルアメリカンアソシエーションを共同設立、現在ウイグルアカデミーの名誉会長と世界ウイグル会議上級顧問を務めています。


【報告】日本ウイグル協会主催講演会「なぜウイグル民族は今の状況に落ちてしまったのか?」講師:エリキン・スデック博士/リシャット・アッバス博士
【報告】日本ウイグル協会主催講演会「なぜウイグル民族は今の状況に落ちてしまったのか?」講師:エリキン・スデック博士/リシャット・アッバス博士
https://uyghur-j.org/japan/2019/03/jua_20190317_report/


在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  2. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  3. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  4. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  5. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  6. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  7. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  8. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  9. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  10. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 産経新聞 2022/7/3 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイ…
  2. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  3. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…
  4. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  5. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る