中国弾圧下の諸民族“怒りの声” 「インド太平洋人権問題連絡協議会」非難決議求め緊急記者会見

zakzak 2021/6/9

中国共産党政権の人権弾圧に、アジアの民族が怒りの声を挙げた。13の民族団体でつくる「インド太平洋人権問題連絡協議会」は8日、国会内で緊急記者会見を開き、中国当局による人権侵害行為を指摘したうえで、非難決議の採択を求める共同声明を発表した。日本の国会議員は「腰抜け」批判を払拭できるか。

「日本は正式な意思表示をしていない」「ウイグル教育が一掃され、中国人になるようつくり替えられている」「収容所で女性が性的暴行を受けている。理不尽な世界を生きている私たちは恥ずかしい」

日本ウイグル協会理事のグリスタン・エズズ氏は、涙ながらに訴えた。

共同声明では、「チベット、ウイグル、内モンゴル」での人権問題への非難決議を、16日に会期末を迎える今国会中に成立するよう求めている。要望書は、5つの議員連盟に提出される。

在日チベット人コミュニティーのテンジン・クンガ氏は「中国は国際社会の普遍的価値観に反し、少数民族の文化と存在は迫害されている。アジア全体、ひいては国際社会の問題だ」と語った。

世界モンゴル人連盟のチメド・ジャルガル氏は、内モンゴル地域でモンゴル語の使用や教育が排除される現状に触れ、「言葉を奪うことは人の精神を奪い、民族を消滅することになる」「(日本と)独裁国家との友好関係は、ただ独裁者を守るだけだ」と語った。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210609/for2106090006-n1.html

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  2. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  3. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  4. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  5. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  6. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  7. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  8. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  9. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  10. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  2. 産経新聞 2022/2/21 千葉大大学院で研究経験を持つアブドハリリ・アブドレヒミ氏(47)が昨…
  3. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  4. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  5. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る