【2019年7月5日、6日】ウルムチ事件10周年追悼デモ、デモ行進と中国大使館前抗議

【2019年7月5日-6日】ウルムチ事件10周年追悼デモ、デモ行進と中国大使館前抗議

 2009年7月5日のウルムチ虐殺事件10周年への抗議、そして現在数百万人が入れられている強制収容所の閉鎖を求めてデモ行進を開催します。

 2009年7月5日、東トルキスタンの首府ウルムチで行われたウイグル人の平和的な抗議行動は、中国の治安部隊によって残酷に取り締まられ、無数のデモ隊参加者が殺され逮捕されました。
 そして現在、ウイグル人を始めとする東トルキスタンの人々は次々と「再教育」という名の政治犯収容所に入れられ、そこで中国共産党と中国人の価値観を受け入れるよう強制されています。多くのウイグル人が行方不明となり、家族は切り離されています。

 この自由民主主義の国、日本で、私たちは中国政府による民族浄化政策に抗議の声をあげるデモ行進を行います。
日本の皆様も、私たちと共に、ウイグル人を救うために声をあげ、ともに行進していただくことを心からお願いいたします。


●デモ行進
2019年7月6日(土) 10時半集合 11時出発
集合: 花川戸公園 (東京都台東区花川戸1-14-15 浅草駅から3分 ※Google地図

●中国大使館前抗議
2019年7月5日(金) 14時集合
集合: 麻布税務署前(東京都港区西麻布3-3-5 ※Google地図

※当日は主催者の指示に従ってください。
※民族差別的なシュプレヒコールやプラカードはお断りします。

主催:特定非営利活動法人 日本ウイグル協会
連絡先:
TEL:080-3248-3463(イリハム・マハムティ)
TEL:03-5615-9597(事務所)
ホームページ:https://uyghur-j.org
メールアドレス:info@uyghur-j.org

※PDFファイル(1MB)
https://uyghur-j.org/2019/20190705-0706_jua.pdf

※画像ファイル
https://uyghur-j.org/japan/wp-content/uploads/2019/06/20190705-0706_jua_800.jpg


在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  2. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  3. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  4. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  5. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  6. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  7. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  8. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  9. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  10. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 産経新聞 2022/2/21 千葉大大学院で研究経験を持つアブドハリリ・アブドレヒミ氏(47)が昨…
  2. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  3. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  4. 産経新聞 2022/7/3 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイ…
  5. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

最新記事

ページ上部へ戻る