文化講演会「2世紀から11世紀 東トルキスタン タクラマカン盆地の仏教文化」 報告

文化講演会「2世紀から11世紀 東トルキスタン タクラマカン盆地の仏教文化」 報告

遅くなり申し訳ありません。
9月27日の講演会の報告をアップしました

9月27日、前日に続き、国立オリンピックセンター センター棟416号室にて、カイセル・アブドゥルスル・オズフン氏を招き、「2世紀から11世紀 東トルキスタン タクラマカン盆地の仏教文化」と題し、講演会を行いました。
講演は、仏教美術の画像をふんだんに使用したパワーポイント資料を用いて進められ、現在はイスラム化したこの地域において発展した仏教文化について、目でも理解が進む内容でした。紀元前の仏教の成立時の状況、伝来の経路の説明や、クチャなど各地で描かれた美術品を使い、年代を追って詳しい解説が行われました。仏教の歴史に興味がある方には満足する内容になったと思います。

集会に参加くださった皆様、ありがとうございました

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  2. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  3. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  4. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  5. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  6. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  7. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  8. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  9. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  10. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. NHK 2020/6/29 今⽉(6⽉)17⽇、アメリカ議会の上下両院で超党派の賛成で可決され…
  2. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  3. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  4. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  5. 産経新聞 2022/2/21 千葉大大学院で研究経験を持つアブドハリリ・アブドレヒミ氏(47)が昨…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

最新記事

ページ上部へ戻る