カテゴリー:ウイグル情勢
-
西日本新聞 2021.5.16
米中「新冷戦」を背景に、米政府は新疆で「ジェノサイド(民族大量虐殺)」が行われていると指弾し、中国は「世紀のでたらめだ」と猛反発する。新疆でも特にウイグル族が多いカシュガル地区に入り…
-
NHK 2021.5.13
アメリカ国務省は、信教の自由に関する報告書を発表し、中国の新疆ウイグル自治区では宗教や民族を理由に、大勢が収容施設に拘束されていると指摘し、国務省高官は「自治区全体を収容所にしてしまった」と…
-
毎日新聞 2021.5.13
米英独の国連代表部などは12日、中国・新疆ウイグル自治区の人権状況を議論するオンラインのイベントを開催した。主催側によると、47カ国が参加。少数民族ウイグル族らへの抑圧を非難し、国連のバチ…
-
日刊ゲンダイ 2021.5.3
アメリカ合衆国大統領がトランプからバイデンに交代するやいなや演出された米中対立。その最重要カードになっているのが新疆(しんきょう)ウイグル自治区の人権問題だ。ファーストリテイリング、…
-
AFP 2021.5.7
【5月7日 AFP】カナダ人のゲイリー・ダイク(Gary Dyck)さんと妻のアンドレア(Andrea Dyck)さんは、中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Auto…
-
SWI(スイス公共放送協会国際部) 2021/4/21
中国・新疆ウイグル自治区の少数民族に対する人権侵害問題をめぐる中国への国際的な反発を受けて、国連のオブザーバーが現地入りを試みている。フランス語圏のスイス公共…
-
NHK 2021/4/23
イギリス議会下院は、中国の新疆ウイグル自治区で民族などの集団に破壊する意図をもって危害を加える「ジェノサイド」が続いているとして、イギリス政府に対し行動を起こすよう求める決議を採択しました。…
-
京都新聞 2021.4.27
京セラの谷本秀夫社長は27日、中国の少数民族ウイグル族の強制労働に関与したと指摘される中国の企業グループと取引があったとして、部材の調達先を変更する方針を明らかにした。
谷本社長…
-
毎日新聞 2021/4/19
国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は19日、中国政府が、新疆ウイグル自治区でウイグル族などの少数民族を標的にした「人道に対する罪」を犯し続けているとする報告書を発表した。抑圧…
-
Human Rights Watch 2021/4/18
(ニューヨーク)― 中国政府は同国北西部の新疆自治区でウイグルその他のテュルク系ムスリムに対し人道に対する罪を犯していると、本日発表された報告書でヒューマン…
-
JAPAN Forward 2021.4.12
中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区での弾圧をめぐり、現地で約1年半拘束されていたウイグル人女性が、亡命先のフランスで産経新聞のインタビューに応じた。「収容…
-
産経新聞 2021.4.7
中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、拘束されていたウイグル人女性が亡命先のパリで、「再教育施設」の体験を語った。中国共産党や習近平国家主席への忠誠をたたき込…
-
産経新聞 2021.4.17
【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収容所で2018年春までの約5カ月間、収容者に中国語を教えることを強いられたカザフ族の女性が産経新聞のオンライン取材に応じ…
-
BBC 2021.3.13
中国政府は西部・新疆で暮らすウイグル族など数十万人の少数民族を、自宅から遠く離れた場所で新たな仕事に就かせており、それが少数民族の分散につながっている――。そんな状況が、BBCが確認した、中…
-
朝日新聞 2021.4.14
カゴメは14日、中国国内の新疆ウイグル自治区産のトマトペーストを製品に使うのを、2021年中にやめることを明らかにした。同社は「人権問題への懸念の高まりや、品質や調達の安定性、コストな…
-
ロイター通信 2021年3月23日
[シドニー 23日 ロイター] - オーストラリアとニュージーランド(NZ)の外相は23日、中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が行われている明らかな証拠があると指摘し、欧州連合(…
-
ロイター通信 2021年3月22日
[シドニー 22日 ロイター] - 豪議会は22日、中国による「組織的な」人権侵害を非難する決議案を審議した。決議案を提出した与党議員は、新疆ウイグル自治区での少数民族ウイグル族…
-
共同通信 2021/3/18
【アムステルダム共同】中国の新疆ウイグル自治区での深刻な人権侵害に関与したとして、欧州連合(EU)加盟国は中国当局者4人と1団体に対し、EU渡航禁止と資産凍結の制裁を科すことで合意し…
-
CNN 2021.03.10
香港(CNN) 中国当局による新疆ウイグル自治区での行為は国際法上の「ジェノサイド(集団殺害)」そのものだとする報告書を、米国のシンクタンクが発表した。
報告書は人権、戦争犯罪、…
-
産経新聞 2021年3月4日
あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニティーが動揺している。中国政府は新疆(しんきょう)ウイグル自治区で暮らす少数民族への弾圧を強めており、この女性の父親らも相…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 日本ウイグル協会 All rights reserved.