日本ウイグル協会シンポジウム:隠された被爆者たちウイグル人 ー中国共産党によるロプノールでの核実験から60年ー

今年2024年10月16日は、中国政府が、初めて核実験を行ってから60周年を迎えます。中国政府はこれまで、ウイグル人の住む地域で、数十回に及ぶ核実験を、しかも住民にはほとんど知らせることなく強行してきました。この実験により、ウイグルでは環境汚染や健康被害が出現してきたことが、多くの科学者によっても告発されています。
この度、この節目の日を記念し、イギリスのドキュメンタリー映画「Death on the Silk Road」に出演したウイグル人医師アニワル・トフティ氏と、台湾国防安全研究院副研究員侍建宇氏をお招きし、中国の核実験とそれが生み出した実態について訴えたいと思います。

PDF版告知はこちらをご覧ください

日時:2024年6年10月14日(月曜日・祝日)14:00~16:30(13:30受付開始)
場所:文京区民センター 2階 2-A会議室
(東京都文京区本郷4-15-14、春日駅徒歩0分、後楽園駅徒歩5分、水道橋駅徒歩15分)
申込方法:
こちらの専用フォームか電話(03-5615-9597)でお申し込みください。

登壇者:
アニワル・トフティ(ウイグル人権活動家)
侍建宇(財団法人 国防安全研究院 副研究員)
田中サウト(日本ウイグル協会副会長)

主催:日本ウイグル協会
お問い合わせ:03-5615-9597、info@uyghur-j.org

 

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  2. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  3. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  4. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  5. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  6. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  7. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  8. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  9. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  10. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…
  2. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  3. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  4. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…
  5. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る