ウルムチ騒乱15年、在日ウイグル人が追悼集会「関心を持ち続けて」

朝日新聞 2024/7/5

中国新疆ウイグル自治区で2009年、漢族と少数民族ウイグル族が衝突して多数の死傷者が出たウルムチ騒乱から5日で15年となる。在日ウイグル人らで作る日本ウイグル協会が4日、東京都内で追悼集会を開いた。

ウイグル協会のレテプ・アフメット会長は冒頭のあいさつで、騒乱後に拘束された多くのウイグル人が行方不明のままだと主張。「いまだに犠牲者の全容が分かっていない」と話した。ウイグル人の強制労働で作られた商品が流通していると指摘されている問題についても、「意図せず弾圧に加担しないために、関心を持ち続けて欲しい」と訴えた。

また、中国政府によるウイグル語教育の廃止やモスク取り壊しなどで伝統的な文化環境が失われているとし、「ウイグル人の信仰は過去のものになりつつある」と話した。(鈴木峻)

https://www.asahi.com/articles/ASS7455SMS74UHBI01QM.html

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  2. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  3. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  4. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  5. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  6. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  7. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  8. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  9. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  10. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 産経新聞 2022/2/21 千葉大大学院で研究経験を持つアブドハリリ・アブドレヒミ氏(47)が昨…
  2. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  3. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  4. Newsweek Japan 2022/7/22 執筆者: アフメット・レテプ(日本ウイグル協…
  5. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る