ウイグル意見書、80超の地方議会で採択 中国に毅然とした対応を、公明は慎重
- 2022/1/13
- 活動報告
産経新聞 2022/1/13
中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの中国政府による人権侵害行為をめぐり、昨年3月以降、宮城や秋田両県など80を超える地方議会で日本政府に毅然(きぜん)とした対応を求める意見書が採択された。一方、広島県議会のように公明党会派が反対し、採択に至らなかったケースもある。公明会派が採択に慎重になる背景には、中国の人権状況について、日本政府が独自に調査できていない事情があるようだ。
衝撃的動画
「日本政府は『(中国の)人権状況について懸念をもって注視している』という趣旨の発言にとどまっており、人権問題に取り組んできた本県議会として到底容認できない」・・・
続きは、下記産経新聞をご参照ください。
https://www.sankei.com/article/20220113-ZR3BIEHJPBJ67JPUMDPUKE7ZSE/