第二回 東トルキスタン戦略セミナー

 2017年5月19日から21日まで、ドイツのベルリンで第二回東トルキスタン戦略セミナーが開催されました。本会議にはアメリカ、カナダ、オーストラリア、日本、トルコ、スウェーデン、スイス、オランダ、ドイツ等の国々から来られた26名の戦略研究学者、政治活動家とウイグル知識人らが出席しました。

 戦略研究学者エリキンエクレム(Erkin Ekrem)の召集によって開催された本会議では、まずエリキン氏から、2004年世界ウイグル会議に提出した東トルキスタン解放運動の三段階戦略計画書に関しての意見交換が行われました。「国際情勢の変化、中国の台頭とウイグル問題、ウイグル民族の現状とアウトレット」など、ウイグルと東トルキスタンに関連する緊急かつ現実的な48項目の問題に対して大いに意見が交わされました。

 特に国際政治と経済秩序の変化、従来の欧米の政治的、社会的価値観の危機、テロリズムと新世界秩序、台頭する中国の世界覇権とそのための謀略・宣伝活動、中国の国際的な影響力の分析、中国中心の国際システムと秩序を確立しようとする中国政府の姿勢、ウイグル民族の現状と展望、東トルキスタンが直面する一連の問題、関連する国々、国際機関との関係構築、東トルキスタン問題を解決するための具体的な方針、ガイドライン、手順、緊急事態に対していかに対応するなどを包括的な議論を行いました。

 東トルキスタンにおける中国の弾圧を終了させ、東トルキスタンの真の独立を勝ち取る目標を達成するために、戦略的なロードマップを策定することを目的とする今回のセミナーには、世界各国から様々な立場の異なる組織、異なる政党や、今後の東トルキスタンの未来に対しても様々な意見をもち、実践行動においても様々な方式をとる立場の人々が一堂に会し、「まず、中国と東トルキスタンの現状を正確に分析する」「東トルキスタンのために、今、具体的に何ができるかを考え行動する」という二点を議論の前提条件として会議は進行しました。その上で、東トルキスタンの人民の未来を開拓する為に基礎理論をまとめ上げるために努力し、今後の重要な戦略計画に関する一定の合意を達成しました。

 今後も東トルキスタン戦略セミナーを、毎年不定期的の形ですが、世界各国で行うことを決定しました。なお、第一回東トルキスタン戦略セミナーは2017年2月25日から27日まで北キプロスギルネ市で開催されています。

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  2. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  3. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  4. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  5. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  6. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  7. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  8. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  9. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  10. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  2. NHK 2020/6/29 今⽉(6⽉)17⽇、アメリカ議会の上下両院で超党派の賛成で可決され…
  3. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  4. 産経新聞 2022/2/21 千葉大大学院で研究経験を持つアブドハリリ・アブドレヒミ氏(47)が昨…
  5. NHK 2021/7/29 ふるさとで暮らす父親とはある日、突然、連絡がとれなくなりました。親…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る