【9月7日茨城県総合福祉会館】「いま、ウイグルで何が起こっているか 中国の脅威にどう対処するのか」講師イリハム・マハムティ : 頑張れ日本全国行動委員会 茨城県本部

【時局講演会】
いま、ウイグルで何が起こっているか
中国の脅威にどう対処するのか
講師 イリハム・マハムティ

ウイグル人は中国共産党により侵略されて以来60年近くにわたり、核汚染、民族滅亡政策にさらされてきました。今日、中国共産党政府による弾圧に立ち上がろうとした多数のウイグル人が、「テロリスト、宗教的過激派」容疑で逮捕、拘禁、虐殺されています。
私たち日本人は中国共産党に虐げられている諸民族のために何ができるのか、また日本を中国共産党の侵略からどうやって護るべきなのか、真剣に考える時にきているのではないでしょうか。

平成26年9月7日(日)
14時開演(13時30分開場)
16時閉会予定
参加無料

チラシ
http://www3.ocn.ne.jp/~aibou/tokoya/RealUyghur.pdf

会場: 茨城県総合福祉会館 小研修室A
水戸市千波町1918
TEL:029-244-4545
http://www.wel-ibaraki.jp

主催: 頑張れ日本全国行動委員会 茨城県本部
後援: 自由民主党茨城県連水戸支部、日本会議茨城、
頑張れ日本全国行動委員会 埼玉県本部

ご参加いただける方は下記アドレスにご一報くださると幸いです。
担当 秋山 090-4789-2041
akiyamay1@gmail.com


「いま、ウイグルで何が起こっているか 中国の脅威にどう対処するのか」講師イリハム・マハムティ : 頑張れ日本全国行動委員会 茨城県本部
http://www5.hp-ez.com/hp/ganbarenipponibaraki/page8

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  2. 西日本新聞 2022/6/27 【北京・坂本信博】中国当局が新疆ウイグル自治区で少数民族に不妊…
  3. JAPAN Forward 2021.4.12 中国当局による新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
  4. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  5. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  6. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  7. FNN 2018/12/8 ”動物のように”縛られ、壮絶な拷問 中国・新疆ウイグル自治区…
  8. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  9. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …
  10. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…
  2. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  3. 産経新聞 2021年3月4日  あるウイグル人女性の死亡の知らせに、在日のウイグル人コミュニテ…
  4. NHK 2020/6/29 今⽉(6⽉)17⽇、アメリカ議会の上下両院で超党派の賛成で可決され…
  5. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る