近代史セミナー多摩21講演会

近代史セミナー多摩21講演会
演題:「防共回廊 満州-モンゴル-ウィグル-チベット」-戦前日本のユーラシア戦略に学ぶ-(10/22)
講師:関岡英之(ノンフィクション作家)
日時:平成22年10月22日(金)午後6時30分~8時30分
会場:国立商協会館ホール(国立市東1-4-6)
後援:日本会議東京都多摩地区協議会/日本会議東京都国立・国分寺支部
参加費:1000円
連絡照会先
小林秀英
E-mail:PXG03410@nifty.com
TEL:042-315-7635
FAX:042-384-6001

斉藤哲夫
E-mail:reimei@yel.m-net.ne.jp
TEL:090-6310-0354
FAX:042-575-5532

[googlemap lat=”35.698475″ lng=”139.447512″ align=”left” width=”500px” height=”250px” zoom=”18″ type=”G_NORMAL_MAP”]東京都国立市東1丁目4−6[/googlemap]

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

※ 詳しくは案内チラシをご覧ください。

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. 現代ビジネス 2021/8/20 あるカザフ人女性の証言 長いあいだ書こうと思って、どうして…
  2. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  3. 47NEWS 2022/11/24 中国新疆ウイグル自治区で指摘されるイスラム教徒の大規模収容…
  4. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  5. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  6. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  7. CNN 2021/2/20 (CNN) 中国政府が運営する新疆ウイグル自治区の収容施設に教師と…
  8. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  9. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  10. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. 47NEWS 2021/7/16 中国政府が新疆ウイグル自治区で、イスラム教徒の過激派対策を名…
  2. 産経新聞 2022/7/3 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイ…
  3. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…
  4. zakzak 2021/6/13 留学生として東大大学院などに在籍し、教育者を夢見ていた中国新…
  5. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

最新記事

ページ上部へ戻る