習近平中国国家副主席来日に際しての記者会見

2009年習近平国家副主席来日に際してのアクション

習近平中国国家副主席来日に際しての記者会見

習近平中国国家副主席が来日した12月14日、午後14時より日本ウイグル協会主催の記者会見が行われました。

【会見者】
日本ウイグル協会 イリハム マハムティ
桐蔭横浜大学教授 ペマ ギャルポ氏
モンゴル自由連盟党 オルホノド ダイチン氏
評論家 石 平氏
ジャーナリスト・評論家 西村 幸祐氏
国際政治研究者 藤井 厳喜氏

会見と声明文、要望書の発表、質疑応答を行い終了しました。

【会見の動画】 外国人記者クラブ緊急記者会見・イリハム氏 習近平にUyghur弾圧を抗議
外国人記者クラブ緊急記者会見 石平氏も習近平抗議に賛同
外国人記者クラブ緊急記者会見・ダイチン氏も習近平に抗議
外国人記者クラブ緊急記者会見 藤井厳喜氏 習近平と民主党に抗議
外国人記者クラブ 緊急記者会見・西村幸祐氏も習近平抗議に賛同
外国人記者クラブ緊急記者会見 ペマ・ギャルポ氏も習近平来日抗議
Q&A-1習近平Accusing Genocide in Uyghul by Xi Jinping, V-P CRP
Q & A-2 習近平Accusing Genocide in Uyghul by Xi Jinping, V-P CRP
Q & A-3 習近平Accusing Genocide in Uyghul by Xi Jinping,V-P CRP


報道

朝日新聞に記事が載りました。
習副主席に抗議声明 在日ウイグル人組織、騒乱めぐり

2009年12月14日19時5分
中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席の訪日に合わせ、亡命ウイグル人組織「世界ウイグル会議」傘下の日本ウイグル協会は14日、7月に新疆ウイグル自治区で起きた騒乱を巡り、「副主席の決断次第では、ここまでの犠牲者は出なかった」と抗議する声明を発表した。

同協会のイリハム・マハムティ会長は東京都内で開いた会見で「学生らのデモを武力弾圧したことが騒乱につながった」とし、政府首脳としての責任を指摘。「次期国家主席と目される習副主席は、抑圧される人々に多様な自由が与えられない限り中国の真の発展はないと認識すべきだ」と訴え、拘束されたウイグル人の釈放や国連調査団の受け入れなどを求めた。(林望)


習近平中国国家副主席来日に際しての声明文

12月14日から、中国の次期国家主席と目される習近平国家副主席が、3日間の日程で来日する。私達、日本ウイグル協会は、今回の習近平国家副主席来日に際し、7月5日、ウルムチで発生したあの惨劇を想起せざるを得ない。

今回来日する習近平国家副主席は、本年7月、胡錦濤国家主席がG8サミットに出席し不在の中、その代役の任にあたっていた。そして、その期間中 の7月5日、ウルムチ事件は発生した。そのウルムチ事件の対策チームのトップとして、指揮を執ったのが、今回来日する習近平国家副主席なのである。習近平 国家副主席は、対策チームにも慎重論が起こる中、「どの民族が起こそうが、暴力事件には徹底して対処する」と発言、徹底した武力鎮圧を主張したのである。 その結果、当時の王楽泉新疆ウイグル自治区書記を始め、地元の武装警察の暴走を許し、多くの人命が失われることになった。
では、7月5日、ウイグル人は漢人を襲撃したりするなどの破壊活動を行うためにデモ行進を行ったのだろうか。習近平国家副主席が主張するような、「暴力事件」であったのだろうか。決して、そうではない。

事の発端は、6月26日に広東省の玩具工場で発生した漢人によるウイグル人襲撃事件にある。その後、7月5日のウルムチで行われたデモ行進は、 この事件の真相究明と犯人の逮捕を訴えるために行った平和的なデモだったというのが、紛れもない真実である。それは、集まったウイグル人が手にした中国国 旗が証明している。ウイグル人は、デモ行進が反政府運動ではないことを、手に携えた中国国旗に託したが、この確固たる意思表示は、武装警察の水平射撃の前 には通じなかったのである。

中国政府の公式発表では、ウイグル人の死者は197人となっている。しかし、実際には前述したような武装警察の無差別発砲や、漢人による襲撃に より、数千人規模の犠牲者が出ているのである。この行為は、「弾圧」以外の何物でもない。もっとも、習近平国家副主席の決断如何によっては、ここまでの犠 牲者が出ることは無かったであろう。この点からも、日本ウイグル協会は、習近平国家副主席に対し、明確に抗議の意志を表明する。

7月5日の事件から5ヶ月が経過したが、ウルムチの事件はまだ終わってはいない。11月9日には、ウルムチの事件で逮捕・拘束され死刑判決を受 けたウイグル人ら9人に死刑が執行された。そして、今もなお、多くのウイグル人が捕えられたままになっており、死の淵に立たされている。

日本ウイグル協会は、習近平国家副主席に対し、逮捕・拘禁されているウイグル人の即時釈放を求め、さらに、事件の真相究明の為、国連調査団の受け入れを要求する。

中国の次期国家主席と目される習近平国家副主席は、このような人権問題の解決を図り、抑圧される全ての人々に多様な自由が与えられない限り、未来における中国の真の発展は断じて無いことを認識しなくてはならない。

以上、習近平国家副主席の来日に際した、日本ウイグル協会の声明文とする。

日本ウイグル協会


鳩山内閣総理大臣に向けた要望書

日本ウイグル協会は、12月14日に来日予定の中国・習近平国家副主席の来日に際して、習副主席と会談予定の鳩山内閣総理大臣に対し、以下の点を要望致します。

習近平国家副主席に対し、7月5日、ウルムチで発生した事件の真相究明、現状把握の為、政治的に中立な第三者機関、又は国連調査団の受け入れを求めること。

嫌疑不十分にも関わらず、逮捕・拘禁されているウイグル人の釈放を求めること。

以上、二点となります。

7月5日にウルムチで発生したデモ行進は、6月26日に発生した広東省の玩具工場でのウイグル人襲撃事件の解決を訴える、「暴動」とは程遠い平和的なものでありました。しかし、武装警察の無差別発砲などで多数のウイグル人が死亡し、逮捕・拘束されたウイグル人ら9人に死刑の判決が出され、11月9日にその刑が執行されたことは痛恨の極みです。

日本国は、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努める国際社会において、その名誉ある地位を占めたいと憲法で宣誓している国家であります。
鳩山内閣総理大臣におきましては、この日本国憲法に則り、ウイグルでの武力鎮圧を事実上容認した習近平副国家主席に対し、国際社会を構成する一員として、列挙した事実とその責任を問い正すことを、ここに要望致します。

日本ウイグル協会

 

活動の紹介・活動履歴へ戻る

在日ウイグル人証言録

強制収容所生還者関連記事

  1. Christian Today 2021/7/25 ウイグル人女性のトゥルスネイ・ジヤウドゥンさん…
  2. 西日本新聞 2022/07/04 中国政府による少数民族抑圧が懸念される新疆ウイグル自治区で何…
  3. 朝日新聞 2022/9/30 中国の新疆ウイグル自治区で人権侵害が懸念されている問題で、ウイグ…
  4. 産経新聞 2023/11/2 12:42 奥原 慎平 中国新疆ウイグル自治区の「再教育収容所」…
  5. 産経新聞 2021.4.17 【ロンドン=板東和正】中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の収…
  6. 産経新聞 2021.4.7 中国当局により、新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約2年3カ月間、…
  7. 東京新聞 2022/9/29 中国新疆しんきょうウイグル自治区の「再教育施設」でウイグル族入所者に…
  8. ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中…
  9. 産経新聞 2021/8/7 赤い独裁国家を告発した本を一心不乱に読んだ。『重要証人 ウイグルの強制…
  10. NHK 2021/11/16 「私は一度 “殺されました”。だから、報復は怖くありません」 …

在日ウイグル人の被害状況関連記事

  1. NHK 2020/6/29 今⽉(6⽉)17⽇、アメリカ議会の上下両院で超党派の賛成で可決され…
  2. NHK 2021/6/30 100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中…
  3. The Asahi Shimbun GLOBE+ 2022/2/4 北京オリンピックが2月4日…
  4. 47NEWS 2021/12/7 中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の再教育を名目に、ウイグ…
  5. 産経新聞 2022/7/3 中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイ…

東トルキスタンの国旗

東トルキスタンの国章

東トルキスタンの国歌

おすすめの本

人権教育映像

最新記事

ページ上部へ戻る